美しい赤色のチェック模様は、保護色の役割。個体数が少なく、出会えたらとてもラッキー。
分布 | インド洋・太平洋の熱帯・熱帯域 |
---|---|
科目・種類 | ゴンベ科・クダゴンベ属 |
色、形、大きさ | 10cm〜13cm程度。体は細くて側扁し、吻は細長く突き出ている。体に赤色の格子模様の帯がある。 |
体は細くて側扁し、吻は細長く突き出て、やや大きい眼をしています。ゴンベ科の魚は色鮮やかですが、クダゴンベは赤いチェック模様が特徴的です。この模様はきれいで目立つように思うかもしれませんが、実は保護色の役割があり、枝サンゴなどに隠れると、見つけることが難しくなります。
背びれの棘条部の鰭膜先端には小さな糸状の突起があります。この突起が江戸時代後期頃から大正時代頃まで流行った幼児の髪型「権兵衛」に似ていることから、「ゴンベ」という名前が付きました。
ゴンベ科の魚は雌雄同体で、ほとんどの個体は最初は雌として性成熟し、後に雄へと性転換をします。大きな雄が複数の雌とハーレムを形成する種もありますが、クダゴンベは一夫一婦で底性卵を産むとされています。
体の色、模様が美しいことから、観賞用に飼育されることも多いようです。
水深15m~30mぐらいのサンゴ礁や岩礁域に生息し、水深が少し深く個体数も少なめなので、この赤いチェック模様に出会えたら、ラッキーですね。