黒いドット柄と赤色の大きな斑点が特徴的

分布 相模湾以南~インド洋、ハワイ諸島を除く中部西部太平洋域など
科目・種類 スズキ目ベラ科
色、形、大きさ 幼魚は最大8cmまで

ベラ科の仲間でも特に大型になるカンムリベラですが、幼魚は全長8cmまでのものを指します。また、幼魚と成魚でまるで違う魚のような姿をしていることも特徴です。
幼魚は体全体が白色で頭部や体の前半は小さな黒い斑点がたくさんあり、まるで黒いドッド柄のようです。また、体の真ん中辺りから後ろの背部に赤色の鞍状の斑紋が2個見られ、その近くの背鰭に2個の黒色の大きな眼状斑があります。

サンゴ礁や岩礁域、その周辺の砂礫底域に生息し、砂や小石の下に潜んでいる小動物を捕食するため、口で砂や小石をどかします。夜眠るときや危険が迫った時は砂の中に潜る習性があります。

ベラの仲間は幼魚と成魚で色や模様が異なるものが多いですが、それには成魚同士の縄張り争いに巻き込まれないようにしているのではないかという説があります。